白鳥英美子

MusicDatabase Top
※アルバムのタイトルをクリックすれば詳細情報ページ(Amazon)へジャンプします

FINAL FANTASY IX ORIGINAL SOUNDTRACKFINAL FANTASY IX ORIGINAL SOUNDTRACK
(ゲーム・ミュージック/植松伸夫/白鳥英美子) ファイナルファンタジー / ゲーム
総合おすすめ度:100
評価:100
素晴らしい
オープニングの「いつか帰るところ」のノスタルジーで一気に引き込まれる大傑作。原点回帰には賛否両論あり(とはいえ、トータルで見て2000年に発売された同系統のRPGでは群を抜いてはいるが)、如何せん地味な印象のあるFF9。が、ことさらこのサウンドトラックについてはシリーズでも屈指といっていいでしょう。全体を通しての統一感が素晴らしい。どこか懐かしいファンタジーの世界がサウンドに凝縮。タイムズではそのサウンドプロダクションの広さから日本版ジョンウィリアムズと称されたが、ファンタジーに似合う音楽を作れと言われたらこの人より上を小生は知らない。(ジョンウィリアムズはA.I.やスターウォーズのようなSFに合う立体感のある音作りが得意)
評価:100
植松のFF音楽最後にして最高の出来!
タイトル通り巨匠植松さんが、一人でFFの音楽を手掛けた最後の作品であると同時に、坂口さん自ら企画、プロデュースする最後の作品です。
テーマは「原点回帰」だけあって昔懐かしの名前が出てきたり、FF7やFF8と違って本当のFFという内容ですね。ストーリーやシステムは過去のFF最高峰なだけでなく、場を盛り上げたり雰囲気にあった植松さんの音楽に感動します。
主題歌のMelodies Of Lifeをモチーフにした曲が多数存在し、また幅広いアレンジをされています。時に悲しく、時に寂しく、またあるときは明るくなっていたり、同じ曲でこれだけアレンジ出来る植松さんの才能に脱帽です。
悲しいことに植松さんがスクウェアを辞めて、今ではFF主題歌作曲のみの参加になりましたね。一方の坂口さんもスペシャルサンクスとしか名前が載らなくなり、初期のスタッフ達は今バラバラの道を歩んでいますね。 坂口さんの「これでダメならこの業界を降りよう、だからファイナルファンタジー。」 もうダメじゃないですか!終わりにすればいいと思いますよ! やっぱ坂口さんが指揮し、植松さんが音楽を作る、これがファイナルファンタジーです!
和田社長この素晴らしいサントラを聞いて!そしてこの作品を作った坂口さんと、この究極とも言えるべき素晴らしい音楽達を作った植松さんを呼んで、本当の「ファイナルファンタジー」を作って下さい!
最後に植松さん、極限の精神状態で作り上げた一曲一曲を聞かせてくれてありがとうございます。そしてこれからも素敵な音楽を楽しみにしています。
評価:100
ピアニストが素晴らしい!!
全てのピアノコレクションズの中でこのアルバムのピアニスト、ルイ・レーリンク氏はぶっちぎりで素晴らしい!!手放しで絶賛してしまいます。個人的にはテンポの速い曲がオススメです。ピアノをお弾きになる方なら是非楽譜もご一緒に…♪
評価:100
素晴らしい
FF9にはいい曲が多いですね。タイトル画面の「いつか帰るところ」や主題歌の「Melodies Of Life」が本当にこのゲームに合っている様に思えます。なのでそのアレンジ曲もゲームに合っていると感じました。キャラクターに関わる曲がよくキャラを表現していました。「ジタンのテーマ」、「フライヤのテーマ」、「エーコのテーマ」は特に良いと思います。「辺境の村ダリ」、「眠らない街トレノ」、「廃墟マダイン・サリ」、「隠者の書庫ダゲレオ」、「テラ」などのそれぞれの地域で流れる曲は歩き回ってみると聞いて想像した物と近しい所でした。ワールドマップで流れる「あの丘を越えて」は意外と聞いていたくなるので移動が面倒だと感じませんでした。魔の森やフォッシル・ルーから外に出た時の感慨を今でもよく覚えています。戦闘の「バトル1」への流れは違和感が無く良いと思いました。イベントを盛り上げる曲も印象深いです。スタイナーとベアトリクスがアレクサンドリアで魔獣と戦う時の「守るべきもの」は2人のテーマ曲から来ているので燃えましたね。間の抜けた「スタイナーのテーマ」と何処か脆さを感じさせる「ローズ・オブ・メイ」があんなに力強くなっていて驚きました。他にも書き切れないくらい良い曲が沢山あったので安い買い物だと思いました。お勧めです。
評価:100
もう最高!
FF9の音楽は植松氏の会心作ともいえる出来だったので、非常に印象に残っていた。このたび、ピアノコレクションが作られて買ったわけだが、すごいの一言だ。感情がこもった美しい音色。繊細的で、格調高い作品となっている。最後までたっぷり堪能できた。


More Friends music from FINAL FANTASY~ファイナルファンタジー オーケストラ・コンサート in ロサンゼルス2005~More Friends music from FINAL FANTASY~ファイナルファンタジー オーケストラ・コンサート in ロサンゼルス2005~
(ゲーム・ミュージック/RIKKI/白鳥英美子/Stephanie Woodling/Chad Berlinghieri/Todd Robinson) ファイナルファンタジー / ゲーム
総合おすすめ度:93
評価:100
買ってよかった!
ffのミュージックか”好きだったので、初めてゲームミュージックを買ったんですけど、すごいいい! ffは5から11以外全部プレイしたので、ff3の曲以外全部知ってたので、懐かしさで泣けてきます。オーケストラだからゲームサウンドとはまた違いますけど、迫力があって最高です。(イヤホンで聞くとかなりいい)不満があるとしたら、12曲目のオペラもよかったんですけど、10分以上あってちょっと長すぎ\x{203e}って感じでしたね。ff好きの人は買って損はしないと思います。
評価:80
やっぱり「ザナルカンドにて」
自分は「ザナルカンドにて」だけの為にこのCDを購入しました。
聴いてみると、やっぱりオーケストラだと曲の迫力が増すと思いました。少しだけタイミングがズレたりして完璧とはいかないまでも、曲の盛り上げ方がいいと思いました。個人的な願望をいうと「ザナルカンドにて」の曲の盛り上げるところをパイプオルガンで演奏して欲しい!
評価:100
超☆鳥肌!!
開封して、真っ先に大好きな『ザナルカンドにて』を聴いたんですが、最初にじゎ〜っとストリングスが入ってくる辺りから、ずっと鳥肌が立っておさまりませんでした!
これだけでも、わたし的には買って良かったと思うんですが、その後もコンサート感たっぷりのステキな演奏が続きました。そして、最後のオペラ! ゲームの内容は忘れてましたが、組曲さながらの壮大な作りになってて圧倒されました。
ひとつ残念といえば、『素敵だね』『Melodies...』の歌とオケのバランスが良くなかったことかな。もう少しオケを前に出してくれても良かったと思いました。この2曲に関しては、20020220のアルバムの方がいいです。
それでも、これはホント感激だらけのアルバムでした! 指揮もオケも現地で見てみたかったです。ここんとこクラシック浸りのわたしでも満足の1枚♪
評価:100
生楽器の演奏を聴きたい方へ
最初聴いたときは少し物足りなさを感じましたが、何度も聴いているうちにコンサート録音も良いなと感じるようになりました。
FFの中でもよく耳に残っている曲が選ばれているので、つい聴き入ってしまいます。
個人的にはFF7の「オ-プニング-爆破ミッション」が想像以上にツボにはまり、繰り返し聴いています。
他にもFF10の「ザナルカンドにて」FF9の「いつか帰るところ\x{203e}Melodies of Life」のように静かにゆっくり聴ける曲もあります。
ゲーム音楽をオーケストラで聴くとまた違った感動を得ることができるので、ゲームミュージック好きの人にもぜひ聴いていただきたい曲です。
2002年にもオーケストラコンサートのCDが発売されていますが、こちらのほうがおすすめです。
評価:100
素敵です♪
元オーケストラ部に所属していて、日頃からオケには親しんでいましたが、
まさかFFオケがあるとは知らなかった!
それぞれのFFを代表する名曲たちがオケで再現されると、
また違った味が出てて非常に良いです♪
自分も弾いてみたくなりました。
ライヴという感じがものすごく伝わってきますし。(歓声とか)

私はFF6をプレイしてないので、曲はあまりわかりませんでしたが、
いい感じでした。オペラはゲームの域を超えてますね。感動してしまいました。
FF好きにはもちろん、オケを身近に感じることのできるコンサート、ということでオススメですね☆





ムーミン・セレクション~ムーミン主題歌集~ムーミン・セレクション~ムーミン主題歌集~
(アニメ主題歌/タイロン橋本/esウインド・シンガーズ/白鳥英美子/子安武人/水森亜土/高山みなみ/ポンピン隊) キング / レーベル別
総合おすすめ度:100
評価:100
とにかく嬉しい!!
ムーミンのアニメを見ていて主題歌のCDが欲しいな〜と思ってました。探したこともあったんですが見つからず、それもそのはず廃版だったんですね。今回、再発売ということで、やっと白鳥英美子さんのボイスが、聞けるのが嬉しいです。
評価:100
買ってよかった
絶版なのであきらめてました。良かったです。
ありがとうキングレコードさん。
本当に癒される一枚で
恥ずかしながら、一曲目から感動して涙してしまいました。
私は、雪の女王(ミーが女王にコチコチ氷にされてしまう話)のときに
白鳥さんが歌っていたものが収録されていればと期待してました。
残念ながら入ってなかったですが、
ムーミンファンなら、買って悔い無しの一枚だと思います!!
評価:100
こんなに嬉しいことはない!
「死ぬまでには聴きたい」と毎日のように思っていた今作。
遂に再販!
何と言っても1番嬉しいのは、劇場版のオープニングテーマであった18曲目「しあわせのモルガーネ」が聴けること。
ムーミンのサントラにも、白鳥さんのアルバムにも収録されておらず、この作品でしかフルで聴くことのできない楽曲でした。
本当に嬉しい。
毎日聴いています・・
ただ、一つだけ。
もしかしたらこの作品に入ってないかなーと期待していた楽曲があったのですが入っていませんでした。
(本編の、主に空を飛ぶシーンで流れる曲です)
贅沢極まりない事この上ない考えですが、それだけムーミンの音楽は素晴らしいのです。もちろん本編も。
ですが、そんな個人的な感傷は関係なしに、アニメ本編にある、優しさ、癒し、少しの寂しさを存分に感じとることができる素晴らしい作品です。
評価:100
念願の復刻、ついに!!
この日をどれだけ待ちわびたことでしょう。
もう二度と聴けないとあきらめていました。
白鳥さんの清らかな歌声にまた逢えるとは。
懐かしいムーミン・アニメのファンタジー、ノスタルジー!!
親子でききたい、最高の癒しCDです。
ぜひ、家族に1枚!!

評価:100
待望のムーミンセレクション
 長らく廃盤となっていた某オークションでは数万円の値がついた伝説のCD。
これは予約してでも是非手に入れる価値あり!ムーミンの音楽で癒されましょう。


Re Voice ― 白鳥英美子ベストRe Voice ― 白鳥英美子ベスト
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:98
評価:100
「楽しいムーミン一家」と「コスモウォーリアー零」
…この人のベスト版は結構多く出ていますが、TVアニメからの視点ですと、「楽しいムーミン一家(平成2年4月〜平成3年10月)」で「3(初代OP)・4(初代ED)・6(2代目ED)」が、そして「コスモウォリアー零(平成13年7〜9月)」で「17(ED)」が流れました、そこに注目したいと思います。「6」は、「楽しいムーミン一家冒険日記(平成3年10月〜平成4年3月)」でもED曲として流れました。
あと、「5」が「ドラえもん」の映画「のび太のドラビアンナイト(平成3年3月)」、「10」は「楽しいムーミン一家冒険日記」からの映画「ムーミン谷の彗星(平成4年8月)」で流れましたね。うーん、「10」と一対になる挿入歌「しあわせのモルガーネ」が入りませんでしたか^^;。

私も「3・4・6」は聴いたことがありますが、アニメの雰囲気どおりの穏やかさがポイントだと思います。まあ、TVアニメ関連曲が全部揃ったということは評価したいですね。
評価:100
WHO IS SHE
ドラえもん映画主題歌の"夢のゆくえ"という曲があまりにも
良かったので、遂に購入しました。他の曲についてはあまり
期待していなかったのですが、これがなかなかの名曲揃いです。
"LET THE RIVER RUN"やムーミンの主題歌は本当に聞き飽きません。
自分含め彼女のことを全く知らない人にも聞きやすい名盤でしょう。
評価:100
「白鳥英美子」を知っているなら
 おそらく白鳥英美子といっても、今の人はわからないかもしれない。
 自分は「夢のゆくえ」という曲目当てで買いましたが、
 なにかしってる曲が1曲でもあれば買うべきだと思います。
 懐かしい感じのする声をきけば、何かを思い出すかも
 しれませんね。^^
 「ムーミン」などを知らない世代の人には、おそらく
 あまり魅力を感じないCDでしょうが、できれば聞いて欲しい
 と思う1枚です。
 
評価:80
ドラマ「ホテル」の主題歌が最高!
ホテルの主題歌「LET THE RIVER RUN」だけを目当てにレンタルしてきました。島田歌穂バージョンより以前に流れていたものだと思います。
正直、白鳥英美子という歌手は知りませんでしたが、この曲もこの人が歌ってたんだ〜って発見があって面白いですよ。
評価:100
優しい気持ちにしてくれるアルバム
まず「01. Amazing Grace」を聞いて、深く広い歌声に引き込まれてしまいます。白鳥英美子さん自身、多くの場面で歌うスタンダード・ナンバーではありますが、スローテンポで特に声自体の質が問われるこの曲をア・カペラで歌えるひとは、ほかにそう多くはいないでしょう。

このアルバムは、長野五輪の公式アンセム「7. 花束そえて」や FF IXのエンディングテーマ「16. Melodies of Life」、また懐かしいところでは、アニメー
ション「楽しいムーミン一家」の主題歌「5. 夢のゆくえ」、エンディングテーマ「6. いつかすてきな旅」、映画版エンディングテーマ「この宇宙へ、伝えたい」など、タイアップ曲ばかりを集めたベスト盤です。

曲のバランスもとてもよく、特に、それぞれのサントラ盤などでしか聞くことができなかった珠玉の名曲を一度に聴くことができる、豪華なアルバムであるといえるでしょう。

きっとどこかで聞いたことのある曲ばかり。これまであまり注目をしてこなかった方にも、トワ・エ・モア時代から聞き続けている方にもお勧めできます。豊かで温かな歌声で優しい気持ちにしてくれる素敵な一枚です。



Melodies Of Life featured in FINAL FANTASY IXMelodies Of Life featured in FINAL FANTASY IX
(白鳥英美子/シオミ/浜口史郎/染谷和美&アレクサンダーO.スミス/梅垣達志) フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
『命』
命の重み、喜び、悲しみを感じた。生きてるっていうことが素敵なことであると、これ以上ないほど感じられる。命の意味がわからない、死にたい、なんて思った人は是非聞いてほしい。生きてることが素晴らしい。
評価:100
生命の意味、たいせつさを伝える、涙なしには聴けない名曲。
FF9をさわったかたなら、もう涙なしには聴けなくなっているはず。
そして生きる勇気、大切さ、守り伝えるべきものがジンとこころに響く。
ゲーム曲集にも、英語版、アレンジ版などはいっているけど、この歌だけはちゃんと聴きたい。
白鳥さんの歌声が、その美しさ、はかなさ、そして芯の強さを伝えてくれる。
ガーネットが、由来を忘れても歌う、廃墟にひびく、なつかしいメロデイと歌声。
日本の生んだ名曲として、ずっとずっと歌いたい、伝えたい名曲。
日本のコンピューターゲームが生み出した最高傑作といってよい一曲。
ぜひ、お聴きください。
評価:100
自分の葬式に流して欲しい曲
近年話題になった曲「千の風になって」と双璧を成すであろう、生と死をテーマにした未来に必ず残したい曲です。
「千の風になって」は死者からの視点で書かれた詩ですが、この曲は大切な人を失った人の目線と、消え行く運命の者(もしくはもういない)の目線で書かれています。

「あなたがくれた想い出を 心を癒す詩にして」

「記憶の中の 手を振るあなたは わたしの 名を呼ぶことが出来るの」

「あふれる その涙を 輝く勇気にかえて」

「めぐり会うのは 偶然と言えるの 別れる時が 必ず来るのに」

「わたしが死のうとも 君が生きている限り
  いのちはつづく 永遠に その力の限り どこまでも つづく」

一部ですが、上記のようなフレーズが満載です。
親しい人を亡くした人、またそれらを懐かしむ人などに聴いて欲しい曲です。

featured in FINAL FANTASY IXとあるように、ゲームのファイナルファンタジーシリーズの9作目主題歌として製作された曲です。遊んだのは随分と昔ですが、命という重いテーマに真面目に向き合った名作です。ゲームの結末を知っていると、映像と共にこみ上げてくるものがあるのですが、別にゲームを知らなくても問題ない、そんな枠に収まらない曲です。
今のところ、白鳥英美子ファンやゲームファンにしか知られていない名曲です。もっとマスコミなどが取り上げて、世間から注目されても良いのではないでしょうか。
評価:100
美しき生命の歌
私は以前から白鳥英美子さんのファンです。だから、FF9の主題歌を歌うのが白鳥英美子さんだと知った時点で感激したものです。そしてFF9のエンディングに辿り着いた時、"Melodies Of Life"は私の期待通りの……否、期待を大きく上回る名曲であることを知りました。FF9はゲームとして私を楽しませるだけではなく、命の重みや生きる事の意味を教えて心を癒してくれました。"Melodies Of Life"は、そんなFF9と見事にマッチする歌です。エンディングを見ながら、自然と涙が溢れたものです。"Melodies Of Life"は秀逸なゲームの主題歌であると同時に、ゲームの主題歌を超えた歌です。つまりFF9をプレイしたことのない人でも、無条件で共感し感動できる歌だということです。そよ風のように爽やかで陽光のように暖かく優しい旋律、命の重みと生きることの意味を歌い上げる壮大な歌詞、白鳥英美子さんの澄んだ歌声と抜群の歌唱力……どれを取っても、文句のつけどころがないです。もう完璧と言っても差し支えないでしょう。FF9をプレイしていた頃からだいぶ時が経ちましたが、私はこの歌を今でもよく聴き、口ずさんでいます。そして不思議な包容力に満ちた歌だと、改めて感じています。この歌を聴くと、生きる希望と勇気が湧いてきます。"Melodies Of Life"はFF9をプレイした人には勿論、プレイしたことのない人にもお勧めできます。歌詞も旋律も覚えやすい上、好き嫌いが分かれにくいと思われるからです。この歌を一人でも多くの人に知って欲しいです。"Melodies Of Life"に対する私の評価ですが、星五つ以外考えられません。
評価:100
今でも心に響く曲
FF9をクリアして、この歌にたどり着いた時、なんか救われた感じがして、涙がでるほど、感動したのを覚えています。「あふれるその涙を 輝く勇気にかえて いのちはつづく」という所を聞くと勇気が出できます。今でも、たまに聞きますが、心に染み入ってくる素敵な曲です。


アメイジング・グレイス100%アメイジング・グレイス100%
(オムニバス/ギャレット(レスリー)/プライス(レオンタイン)/エルヴィス・プレスリー/白鳥英美子/ロブソン&ジェローム) 室内楽・器楽曲 / 器楽
総合おすすめ度:91
評価:60
すばらしいけど
当たり前ながらアメイジング・グレイスのみしか入っていない。
各アーティストごとにある程度のアレンジをしていたものの、やはり原曲に勝てるほどのアレンジは無いと断言出来ると思います。
しかしながら、歌声には各アーティストの個性が出ていてすばらしいし、名曲と言う点でも耳馴染みが良く、いいCDと言えるでしょう。
評価:100
安らぎの一枚。
 最初の白鳥さんの声が一番いいですね。もちろん他のものもよく、同じ曲がダラダラ続いていると言う感じは全くありません。長く聴き続けられると思いますので買って損はないと思いました。
評価:100
ほっとする一枚。
1曲目の白鳥英美子さんの透き通るような歌声から始まります。
そして、3曲目でまさにゴスペルを体感し、
最後の〆にプレスリーさんアットホームという
言葉がピッタリな歌を聴いて終了です。
同じ曲であっても、十分楽しめる作りになっています。
評価:100
怒りという感情が自然と消えていきます・・・。
いいですねー。どこか少し離れて、いつも自然に自分を見守ってくれている、何か。きっとそういうものってあるのでしょう。このCDを聴いているとそんな思いになります。癒しはもちろんですが、素敵です。
評価:100
ほんとうに癒されます。
どの曲もよいものばかりで、いわゆるはずれの曲が混じっていません。疲れたときやほっとしたいとき、とても癒してくれます。私にとって、今ではもうなくてはならない1枚となりました。


ゼルダの伝説/時のオカリナ リアレンジ・アルバムゼルダの伝説/時のオカリナ リアレンジ・アルバム
(ゲーム・ミュージック/白鳥英美子) コンピレーション / サウンドトラック
総合おすすめ度:74
評価:40
そういうことですか
ハイラル・シンフォニーがあまりに高いので、こちらを購入しました。
たぶんフルオーケストラの荘厳な音楽なんだろうなぁ〜 と思って聴いてみると、大変なことになります。
 
まぁ表紙の安っぽさに違和感は感じてたんですがね。。

そんなイメージを抱いていたせいか、極端に言うと、

「着メロ???」ってなります。
電子音てんこ盛りです。バックうるさすぎます。さらにコメントが載ってるんですが、「家庭科のかばん作りの感想」みたいなのりで、ちょっと冷めます。

それでもまともに聴けたのは、原曲の良さです。

とまぁこんな感じです。好きな人は好きかも知れないですが、僕は苦手でした。
評価:40
そんなでもない。
やはり、良いものはオリジナルであって下手にイジらないほうがいい。
ロック調というかなんというか、あまりオカリナには合わない気がする、ボスや戦いの曲だけならまだしもタイトル曲から、なんかちょっと違う感じがした。
評価:80
いいんだけどね・・・ちょっと物足りない
もうひとつのゲームミュージックをそのまま録音したようなサントラと違って、こちらはどの曲も上手くアレンジされており聴き応えがありますがっ!!
サリアの歌など他にも名曲が多数あるのに、収録曲数がなんかちと少なくてボリューム不足な感じがいたします。
評価:80
エポナの歌が;;
どの曲も、カッコよくなって帰ってきたんだなぁーと懐かしい気持ちで聴けました。
しかし、星を一つ減らした理由はエポナの歌。
私個人的には編曲しない方がよかったのではないかと思います。
そもそも「歌」としては原曲自体未公開だし。
まぁ歌い方のリズムが変えられている事は まだ良いと思えるのですが…歌詞が違うのは許せないんです!!
曲中、「Hmm・・」と書いてある所を「トゥルル〜」と歌われているのです。
絶対違うやろ!!とツッコミを入れずには居られませんでした。
せっかくイイ歌なのに、その部分になる度にイライラします。
大好きな歌なのに。
こんな事なら、カッコつけた編曲ではなく、リズムも曲も歌詞も原曲そのまま聴けた方が嬉しかったです。
この歌の原曲が聴きたいなぁ。
評価:100
ゼルダの伝説 時のオカリナ リアレンジ・アルバム
このCDアルバムでは、トラック4のロンロン牧場(エポナの歌)に歌詞が付いているところが特徴です。この歌詞がうまくできているわけで、聞いていると、のどかなロンロン牧場の様子が頭に浮かびます。
この他のトラックでは、1曲1曲ていねいにその音楽と舞台に合うアレンジがこなされており、まさにゲームミュージックを楽しんで鑑賞できるようにしたと言えます。それと、まさかとは思いますが、このCDが廃盤になってしまったら入手が非常に困難になるので、買うかどうか迷っている方は早めに買った方がいいと思います。このCDの他にシンフォニックアレンジ版もありますので探してみてください。


ファイナルファンタジーIX オリジナルサウンドトラックファイナルファンタジーIX オリジナルサウンドトラック
(ゲーム・ミュージック/白鳥英美子) ファイナルファンタジー / ゲーム
総合おすすめ度:93
評価:80
ムービーシーンの曲?
『オリジナルサウンドトラック プラス』ってあったので、普通にゲームで流れるサントラ(バトルとか)+おまけつきかと思ったのですが、サントラは別にあるんですね…
ホントは『ローズオブメイ』という曲がもう一度聴きたかったので、入ってなくて残念でしたが、このCDはすべてオーケストラ演奏だったので感動しました。ゲームをしたのがかなり前なので、ムービーシーンがオーケストラ演奏だったことにも今更ながら驚いています。しかもオーケストレーションがあの浜口史郎さんです。
今までのFFのサントラはゲーム音なので、ゲーム音楽としてしか聴けない部分があったのですが、こはまさしくサントラだと思いました。流しで聴いても、組曲みたいで退屈しません。やっぱりオーケストラ仕立はいいですね!
評価:100
幻想的な雰囲気
オープニングからすでに静かな曲調と幻想的な雰囲気が溢れ出し、壮大な旅の始まりを感じさせています。
1つ1つの曲の質も高く、戦闘曲(バトル曲)も歴代のFFのテーマを思い出させるイントロがとても心地よいです。
このCDを聴くと植松氏の熱意とFFへのこだわりが伝わってきて、ゲームミュージックの素晴らしさがよく分かります。
もちろん、これだけでも十分に楽しめますが、ファンの方にはぜひ「Final Fantasy9 plus」も聴いていただきたいと思います。
FF9の音楽には収まりきらないほどの感動と魅力がつまっていますので、ぜひ一度聴いてみてください。
































































































評価:100
本当に”PLUS"?
なぜ始めからサントラの中に収録されなかったのか不思議なくらい良い曲ばかりです。
”PLUS"などと別売りになっているので、おまけ的CDなのかと買う前は思いましたが、
ゲーム中重要なシーンで使われていた曲もこのCDには入っています。
私は、4枚組のサントラの方よりもむしろこっちの方が好きなくらいです。
ゲーム中には使用されなかった曲も何曲か入っていますが、それも良い曲が多いですよ。

ライナーノーツに載っている『理恵子のオーバーオール』は、
なかなか読み応えがあって面白いです。

IXの曲の雰囲気が好きな方にオススメのCDです。



評価:100
未収録の集大成
【FINAL FANTASY IX Original Soundtrack】で様々な事情で収められなかった音楽を
収録して更にはゲームで使われなかった未収録曲を加えて
更には【Melodies Of Life(Silent Mix)】のアレンジを収録したアルバムです。
曲を聴いてると前回の4枚組みアルバムに収められなかった理由がどことなく判ります。

多分無理して6枚組にして出していたならばただワヤクチャで纏まりのない
アルバムになっていた事でしょう。
このCDに収められた曲はゲームでは主にムービーで使われた一回こっきりの曲
そしてオーケストラによる生演奏曲です。

未収録曲の【Main】はFF5のメインテーマに似た感じの明るさを持ちます。
FF5のタイトルバックにバッツを乗せて走るボコ(チョコボ)のような感じです。
ゲームのイメージで省かれたのでしょうね。

FF9好きな方、ゲームはアレだったけど音楽は好きって方、買っても損はしません。
是非に【FINAL FANTASY IX Original Soundtrack】とあわせて買いましょう。
評価:100
プレイ者なら買う価値大有り
CD4枚という凄い量の曲ですが、名曲もとてもたくさんあります。
私の好きな曲は、ゲーム中ではわずかしか流れない「ジタンのテーマ」を筆頭に、「いつか帰るところ」「迷いの剣」「ローズ・オブ・メイ」「テラ」「破滅への使者」「Malodies Of Life」等挙げればキリがないです。
シナリオが進むと入れなくなる場所等で、音楽を聞き逃したという方もいるでしょう。そういう方は勿論、プレイ・クリアして何らかの感動を覚えた人は是非聴いてみてください。
欠点とするなら、FF史上最高の曲といっても過言ではない(と思う)「独りじゃない」が1ループしか入っていない事です。CM曲を入れるくらいなら2ループ位してよ、と思います。


SQUARE VOCAL COLLECTIONSSQUARE VOCAL COLLECTIONS
(ゲーム・ミュージック/白鳥英美子/Annika/泉川まり/野田麗子/Joanne Hogg/太田裕美/SOBUT/京野ことみ/フェイ・ウォン/Shani Rigsbee) 太田裕美 / お
総合おすすめ度:87
評価:80
全体的にはいい
ジョアンヌ・ホッグさんが歌うゼノギアスの曲が目当てで購入したため、その他の曲はFF以外知らないものばかりであまり期待はしていなかったのですが、聖剣伝説のSong of MANA ~Ending Theme~を聴いた時は鳥肌が立ちました!!以前からプレイしてみたいと思っていたタイトルだったので、これを機に本気でやろうかと思い始めています。勿論、ゼノギアスの曲も素晴らしく、ジョアンヌ・ホッグさんの歌声には毎日癒されています。
…が!!!一部非常に微妙\x{ff5e}な曲も収録されている為、その微妙\x{ff5e}な曲が始まる度、不愉快になるのもまた事実です。全体的にはとてもよい出来に仕上がっているだけに惜しいなぁ\x{ff5e}というのが正直な感想でしょうか。しかしゼノギアス、聖剣伝説やFFなどのタイトルが好きで、歌だけの曲が聴きたいという方には是非オススメします!!!
評価:100
お得。
素敵です。得にゼノギアスのジョアンヌ・ホッグさんが歌われる曲は本当に作品に合っていて、たとえゲームをやっていなくても好きになります><(聴いた当初未プレイでした)

それ以外でも耳に残る名曲ばかりなのでぜひ一度その耳で聴いてみてください・・・・。

評価:80
珠玉の歌たち。
それぞれの歌に良さがあって、
聴いていて心地よいものがあります。

中には、いささか合わないというか、
良さが分からない歌もありましたが。

ほとんどの曲は、良い曲ばかり集めた、
スクウェアの各ゲームソフトからの歌の
オムニバスと考えて良いと思います。

なかなか良い出来だと感じております。

評価:80
楽しめますけれど・・・
いい曲が多いのですが、聴けない曲も1・2あります。人選は慎重にしてほしいところ。
評価:80
楽しめますけれど・・・
いい曲が多いのですが、聴けない曲も1・2あります。人選は慎重にしてほしいところ。


シエスタシエスタ
(木住野佳子/白鳥英美子) ジャズ / J-ジャズ
総合おすすめ度:87
評価:80
木住野佳子初のボサ・ノヴァ
木住野佳子は繊細でナイーブな感性を表現したピアノが持ち味です。美しく洗練された音で綴られた爽やかな印象を残すジャズ・テイストを感じさせるボサ・ノヴァのアルバムでした。

「シエスタ(お昼寝)」というアルバム・タイトル通り、心地よい音楽が続いています。全体的に爽やかな環境音楽のような印象を残しました。ボサ・ノヴァの音楽手法を使って木住野佳子の心象風景を鮮やかに提示したようにも感じます。刺の無い音楽ですので、主張性という点では物足りないかもしれません。バックのメンバーが、ジャズの世界を支えており、彼女の華麗なスタイルのピアノと共に、オリジナル曲では彼女の内面に浮かぶ世界を音楽で描いているようです。 6曲はアントニオ・カルロス・ジョビンの曲を含むボサ・ノヴァのナンバーで、他の6曲は木住野佳子のオリジナルです。その演奏と楽曲は気分を爽快にさせてくれる「癒し」効果があります。

白鳥英美子のヴォーカルを聞くことができる「シエスタ」と「コルコバード」は興味を持って聴きました。アントニオ・カルロス・ジョビンの名曲「コルコバード」での少しけだるいような白鳥英美子は相変わらず良い雰囲気を醸し出しています。透明で温かくふんわりとした声質とボサ・ノヴァはよく似合います。トア・エ・モアから40年ほど経ちましたが、「癒し」のヴォーカリストですので、木住野佳子のめざす音楽世界とよいマッチングを果たしています。

また時折、物悲しくセンチメンタルな心情と情景や、耽美的な演奏を聴きますと、他の日本のジャズ・ピアニストにはない美しさを感じさせます。その穏やかさは、聴く者を安らぎの世界へといざなってくれます。心地よいコード進行と音の数を少なくしていることにより、音楽の透明度が増しているようです。
評価:40
これはジャズではない。
評判が良かったので購入しましたが、このCDはジャズではなく、ボサノバです。木住野さんのジャズぽいアドリブは流れますが、バックはボサノバのリズムであり、ジャズではありません。彼女にはロックが根底にあるような気がします。同じようなアーティストとしてSayaさんがいますが、私は彼女の方が好きです。ジャズの品のあるCDが欲しいと思ったのですが、残念です。
評価:100
ドラマがあります…
佳子お姉様のピアノはどのアルバムも優しく、とても上品に響き渡る。 サポートするメンバーも自分の世界を持ちつつ、前に出過ぎないから、常に佳子様の音色が引き立っている。 このSiesta「いつどこで」と言うより、場面を限定させない位、高貴で気品の良さを感じる仕上がり。 しかし、曲ごとにドラマを感じるような作風。 ジャケ写もアルバムの雰囲気を表現しているような、とてもいい表情をしている。 大人なピアノ、静か過ぎず、チョットはアップテンポあり、ジャズを知らなくても優しく響き渡る素敵な作品。
評価:100
これからの初夏\x{ff5e}秋半ばにかけては
このアルバムはとても心地良いBGMにもなります。
ドライヴでも部屋聴きでも、実にリリカルで季節の風を感じます。
輸入盤でも出ていましたが、確かに欧米でも受け容れられる素養が
あるように思います。
繊細なタッチと美しいメロディラインの織りなす爽やかな空気感、
ジャズとボサノヴァの美味しいところを上手く聴き処に配するセンスなど
ヨーロッパのピアノトリオが人気を博すのと同じ文脈では高く評価されて当然
かも知れません。
まあもう少しJAZZらしさがある方が良いという方もいらっしゃる
でしょうが、この作品に関しては出来が良くてこのままが良い
気がします。一度お試し頂きたい好作品です。
評価:100
シエスタ
元々JAZZやボサノヴァは好きでよく聴いていましたが、ピアノのボサノヴァはこの『シエスタ』が初めてでした。視聴コーナーで聴いた途端、何か運命めいたものを感じ、即購入に至りました♪特に3曲目の『プリマヴェーラ』がお気に入りです。このCDを聴いていると、無償に『ピアノが弾きた\x{ff5e}い!』と言う欲求に駆られてしまいます。本当に超お奨めのCDです!!


FINAL FANTASY IX ― オリジナル・サウンドトラックプラスFINAL FANTASY IX ― オリジナル・サウンドトラックプラス
(ゲーム・ミュージック/白鳥英美子) ファイナルファンタジー / ゲーム
総合おすすめ度:93
評価:80
ムービーシーンの曲?
『オリジナルサウンドトラック プラス』ってあったので、普通にゲームで流れるサントラ(バトルとか)+おまけつきかと思ったのですが、サントラは別にあるんですね…
ホントは『ローズオブメイ』という曲がもう一度聴きたかったので、入ってなくて残念でしたが、このCDはすべてオーケストラ演奏だったので感動しました。ゲームをしたのがかなり前なので、ムービーシーンがオーケストラ演奏だったことにも今更ながら驚いています。しかもオーケストレーションがあの浜口史郎さんです。
今までのFFのサントラはゲーム音なので、ゲーム音楽としてしか聴けない部分があったのですが、こはまさしくサントラだと思いました。流しで聴いても、組曲みたいで退屈しません。やっぱりオーケストラ仕立はいいですね!
評価:100
幻想的な雰囲気
オープニングからすでに静かな曲調と幻想的な雰囲気が溢れ出し、壮大な旅の始まりを感じさせています。
1つ1つの曲の質も高く、戦闘曲(バトル曲)も歴代のFFのテーマを思い出させるイントロがとても心地よいです。
このCDを聴くと植松氏の熱意とFFへのこだわりが伝わってきて、ゲームミュージックの素晴らしさがよく分かります。
もちろん、これだけでも十分に楽しめますが、ファンの方にはぜひ「Final Fantasy9 plus」も聴いていただきたいと思います。
FF9の音楽には収まりきらないほどの感動と魅力がつまっていますので、ぜひ一度聴いてみてください。
































































































評価:100
本当に”PLUS"?
なぜ始めからサントラの中に収録されなかったのか不思議なくらい良い曲ばかりです。
”PLUS"などと別売りになっているので、おまけ的CDなのかと買う前は思いましたが、
ゲーム中重要なシーンで使われていた曲もこのCDには入っています。
私は、4枚組のサントラの方よりもむしろこっちの方が好きなくらいです。
ゲーム中には使用されなかった曲も何曲か入っていますが、それも良い曲が多いですよ。

ライナーノーツに載っている『理恵子のオーバーオール』は、
なかなか読み応えがあって面白いです。

IXの曲の雰囲気が好きな方にオススメのCDです。



評価:100
未収録の集大成
【FINAL FANTASY IX Original Soundtrack】で様々な事情で収められなかった音楽を
収録して更にはゲームで使われなかった未収録曲を加えて
更には【Melodies Of Life(Silent Mix)】のアレンジを収録したアルバムです。
曲を聴いてると前回の4枚組みアルバムに収められなかった理由がどことなく判ります。

多分無理して6枚組にして出していたならばただワヤクチャで纏まりのない
アルバムになっていた事でしょう。
このCDに収められた曲はゲームでは主にムービーで使われた一回こっきりの曲
そしてオーケストラによる生演奏曲です。

未収録曲の【Main】はFF5のメインテーマに似た感じの明るさを持ちます。
FF5のタイトルバックにバッツを乗せて走るボコ(チョコボ)のような感じです。
ゲームのイメージで省かれたのでしょうね。

FF9好きな方、ゲームはアレだったけど音楽は好きって方、買っても損はしません。
是非に【FINAL FANTASY IX Original Soundtrack】とあわせて買いましょう。
評価:100
プレイ者なら買う価値大有り
CD4枚という凄い量の曲ですが、名曲もとてもたくさんあります。
私の好きな曲は、ゲーム中ではわずかしか流れない「ジタンのテーマ」を筆頭に、「いつか帰るところ」「迷いの剣」「ローズ・オブ・メイ」「テラ」「破滅への使者」「Malodies Of Life」等挙げればキリがないです。
シナリオが進むと入れなくなる場所等で、音楽を聞き逃したという方もいるでしょう。そういう方は勿論、プレイ・クリアして何らかの感動を覚えた人は是非聴いてみてください。
欠点とするなら、FF史上最高の曲といっても過言ではない(と思う)「独りじゃない」が1ループしか入っていない事です。CM曲を入れるくらいなら2ループ位してよ、と思います。


コマソン・キング002 LUV TV~クラシック・トラッド&ジャズコマソン・キング002 LUV TV~クラシック・トラッド&ジャズ
(CMソング/東京麺面 featuring NIKI HARIS/noon/テレサ/パット・セイモア&モニカ/ビル・カントス&シャロン・ペリー/白鳥英美子) イージーリスニング / ヒーリング・ニューエイジ
総合おすすめ度:98
評価:100
地球と人にやさしい1枚
観て気持ちがいいCMに使われた音楽ばかりです。
お店のBGMにも使っていますが空気が優しく感じます。
嫌な曲が1曲もないのは大事。
緑の丘に建つ自然に調和した近代的な建物
ジャケットも○
評価:80
5年ぶり聞いて…
12曲目のCELEBRATE 日韓ワールドカップのCM以来ずうっと聞いてなかったけど
5年ぶりに聞いたら、鳥肌が立った。 この曲を聞くと気力が湧いて出てくる。
評価:100
探し求めた一曲
日韓ワールドカップがやっていたころ野村證券のCMでかかっていた12曲目のCEREBRATE。
初めてこれを聴いたときになんだこれは!?と思ったもんです。
詳しく調べてもCD化の予定はないとあり当時落胆していました。
最近たまたまCMで再利用されているのを聞いてなんとなくCD化されていないか調べてみたところこのCDを発見。即買いでした。
この曲に限らず総合的に見ても損はないと思います。
評価:100
ジュピターの曲
ジュピター(セレブレイト)は、先にこのCDに載っている曲が
制作されたのですよー。
2001年ワールドカップのスポンサーであった
野村証券の広告用に先に作られました。
この曲が先駆けで、今ではジュピターの曲は
色々と世に出回っていますよね。
評価:100
最高!!
Just As The Wind Blowasと言う曲は、シャープのAQUOSのCMで使われている曲です。CMの中にある岡に家がめり込んだみたいな家が出ているんですが、その風景とこの曲がとても合っていると思います。
そよ風の中に居る様な感じになれる曲です!ぜひ聞いてみてください!
その他、平原綾香がカバーしたjupiterのジャズバージョンの様な曲も入っています!


アメイジング!~アメイジング・グレイス~アメイジング!~アメイジング・グレイス~
(オムニバス/ダイアン・シューア/ヘイリー/岡本知高/ナナ・ムスクーリ/ガブリエル・グッドマン/白鳥英美子/レーナ・マリア) コンピレーション / ロック
総合おすすめ度:100
評価:100
すべてがすばらしい!
3年前頃からよく耳にする曲で、心に響いていた曲。それが、アメイジング・グレイスでした。ネットでこの曲のCDを買おうと調べたところ、この1曲だけをいろいろなプレーヤーが歌い演奏しているアメイジング・グレイスのオムニバスCDがあり、その中からこのアルバムと「Amezing Grace 100%」の2枚を購入しました。どれもすばらしく、特にヘイリーと白鳥英美子のボーカルが好きです。今は、携帯メモリー・オーディオにも2枚分すべてを入れて電車の中、ウォーキングの時に聴いています。この2枚、文句なしにお勧めです。
評価:100
癒されます
この曲に出会ったのが5年ほど前。
レーナ・マリアの美しい歌声でした。その時は曲名もわからずそのままに・・・
平成版「白い巨塔」のテーマ曲(歌:ヘイリー)で認識。
しかしCDは買わずじまいで最近FMでこの曲と再会。ついにCD購入!
それがこれ!ナナ・ムスクーリもいい、白鳥英美子もいい。
ひとにプレゼントしたくなって10枚も買っちゃいました。ホントおすすめ!
評価:100
すばらしい
同じ曲でも歌手とアレンジでこうも違うのかと感心します。
どの曲もすばらしく癒されます。
ぜひ一度聞いてほしいです。
評価:100
癒される!
もう何年も前に、ダイヤモンドのコマーシャルで聴いた曲がずうっと耳の奥から離れずにおりました。ふと思い立ち、あれは誰の歌声なのだろうと調べましたがわからずにいたところにこのCDに出会い、「ええい、買ってしまえ。」と手に入れたところ、なんとあのコマーシャルの歌声は白鳥英美子さんであることがわかってしまいました。(満足!)さまざまなアレンジと歌声で聴くアメイジング・グレイスはもう感動もの。じんわりと癒されます。この曲の奥の深さをしみじみと感じました。


DORAEMON 20TH ANNIVERSARY~DORA THE BESTDORAEMON 20TH ANNIVERSARY~DORA THE BEST
(サントラ/堀江美都子/西田敏行/武田鉄矢/白鳥英美子/島崎和歌子/武田鉄矢一座/大杉久美子/ヤング・フレッシュ/岩淵まこと/インストゥルメンツ) アニメ / アニメ・ゲーム
総合おすすめ度:97
評価:100
最強のドラえもんベスト
ドラえもん映画は現在でも毎年公開されてるけど
やっぱり藤子・F・不二夫先生がご健在であった頃の方がいいと思う。
それはどうしてかと言われても答えは難しいんだけど
最近の映画は時間に追われてる気がするかな。あとはスケールが中途半端。
自分は90年代のドラえもん映画を見て育った世代だけど
それらの主題化が余すことなく収録されてます。現在では廃盤で手に入れにくいことが非常に残念。
まあ映画主題歌を集めたいだけなら、現在は他のアルバムでも
コンプリートが可能になっていますけどね。
だけれどこのアルバムはジャケットもいいんだよね。高級感があって。
私は中古ショップを探し回って何とか見つけました。
評価:100
購入したのは、発売当時♪
発売当時、コレは買うしかない!という、ある種の義務感に近いものに形で購入しました。
曲は、南海大冒険までの映画主題歌(一部挿入歌含む)と、
テレビで使われていたOP・ED曲、
更に、キャラごとに…実はあった、キャラソング!
音痴加工をされていない、「おれはジャイアンさまだ!」とか…。
ドラ好きなら買って損をしない…まさに、「DORA THE BEST」の名に恥じないベストCD…なんですけど、プレミア価格…って言うんでしょうか…当時の4倍近い値段がついている気がします…orz
正直な話、著作権とか…色々なことを考えると、再度の実現は難しいから…って言うのも含めての値段なんでしょうね…。
評価:100
大好きな思い出の歌
ゴールドディスク、シルバーディスクの二枚組みで、
「南海大冒険」までの映画の主題歌と
ジャイアンの歌などテレビ版でおなじみの歌がぎっしり入っています。

小さい頃からドラえもんが大好きで見ていたので
初期のドラえもん映画の主題歌を聞いたときは
映画を見に行った時の思い出がこみ上げてきて
本当に懐かしい気持ちになりました。
ドラえもんを毎日のように読みながら育った私にとっては
それは単なる子ども向け漫画ではなく幼い頃の思い出そのものでもあります。

個人的にはのびたの恐竜の主題歌「ポケットの中に」が一番好きです。
そのほか意外なところでは静香ちゃんの歌やスネ夫の歌などの
珍しい歌までしっかり収録されていてベスト版にふさわしい
充実した内容になっています。

評価:80
最高!!
いい曲ばかり。


CROSS MY HEARTCROSS MY HEART
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
Finai Fantasyのファンにとって、女神の歌声
FF9の名曲、Memolies Of Lifeの和英があります。またFFの壮大なテーマに歌詞のあるMessage〜虹〜。
天使の歌声をもつ白鳥英美子さんの名唱。宝物のひとつ。
愛と勇気と力がほしいとき、癒しが必要だとおもったとき、このアルバムは力をくれます。
評価:100
歌声も詩もヴェリグ。
白鳥英美子さんというと、その歌声の美しさで有名ですが、
単に「きれいな声で唄っている」というだけの作品ではありません。
曲を聴きながら、歌詞を「読んで」みてください。
人それぞれだとは思いますが、私は深い感銘を受けました。

寝起きにも寝入りにもいいアルバムだと思います。
いい一日が始まり、いい夢を見れそうですよ。

評価:100
癒しのCD
 白鳥さんの歌との出合いは、FF9のEDテーマでした。その曲を聞いた時からファンになってしまい、このアルバムを購入しました。

 10曲目のMessage~虹~はFFおなじみの『ファイナルファンタジー』が原曲ですが、今回は植松さんのアレンジに加え、白鳥さんの美しい歌声によって別の曲になってしまった気もしました。とにかくすばらしいです。心の底からいいな\x{ff5e}って思いますよ。癒されます。

評価:100
歌声が優しい!
白鳥さんの歌を初めて聴いたのが「ファイナルファンタジー9」のエンディングでした。
聴いてて速攻で「あ!いいなこの曲!」と思って、店で探しまくって
このアルバムを買いました。一人で聴くことが多いけど、歌声やメロディに
癒されて優しい気持ちになれたりします!ストレスとか、イライラしてたり

・・・って時に白鳥さんの歌声聴くとスーッとします。



快眠CD~Dreams II~快眠CD~Dreams II~
(オムニバス/白鳥英美子/秋川雅史/CAYO) インストゥルメンタル / J-POP
総合おすすめ度:60
評価:80
曲によるかなぁ…
前作も持っていますが、前作だと葉葉さんの曲がとても癒されてすきでした。
今作2は、7曲目の“ねがいごと”が子守唄のようで、とても優しくて癒されます。 しかも唄っているのはあのテルーの唄の葵さん!
10曲目も女性の、お母さんの様な優しい唄です。
私の場合は7曲目をリピートして寝る感じです(笑)
しかし全体的にはうるさい曲もなく、前作よりかなり優しい感じになっています☆
私は好きです♪
評価:20
安眠効果は期待薄
一作目でもレビューには酷評が少なからず見受けられましたが、二作目になる本作品の内容も一作目のレビューと変わりません。
既に自分なりの安眠用の音楽をお持ちでしたら、それ以上のものを期待すると裏切られると思います。
具体的に安眠用の音楽として向いていない点は、まずリズム系のバランスが大きく輪郭がハッキリしてしまっている事。
それに打ち込み系の一定テンポであるため、逆に安眠の妨げになります。
大げさな帯のコピー文を過信せず、購入前に一度試聴される事をお勧めします。
評価:80
効果は微妙なれど
寝ようと思ってから再生を始める訳だし、かつ尺も1時間あるのだから、有る意味、最後まで聞けなくても当然の様な気がします。それに楽曲自体の方向性にも好みがあるだろうし。でも、明言は出来ませんが、案外効果がありそうですよ?全体的に「優しい音楽」は心地良いものですしね。


プライムセレクション 白鳥英美子&トワ・エ・モワプライムセレクション 白鳥英美子&トワ・エ・モワ
(白鳥英美子/東京麺面/トワ・エ・モワ/林古渓/高野辰之/山口洋子/難波寛臣/河邨文一郎/小嶋登/Patrick Seymour/三原由起子) カレッジフォーク / フォーク・ニューミュージック
総合おすすめ度:91
評価:100
心のもやもやを温かく包んでくれます
もう10年近く前、人生のリセットをしたときに私と一人息子を慰めてくれたのは白鳥さんのThere is a shipでした。透き通った凛とした声に、励まされ、慰められました。
今もまた大きな波にもまれ、また白鳥さんのCDを手にとっています。どうなるかわからないけれど、歩いていかなくちゃ。
旅立ちの日に、Amazing graceは素敵です。
評価:80
耳に心地良かったー。
”トワ・エ・モワ”というと”誰もいない海”を遥か昔に聴いた覚えしかなかった。正直少し暗い印象しか持ってなかったけど。先日、TVで札幌オリンピックの時の”虹と雪のバラード”を耳にして(それこそ最近はあまりないのですが…)感動してしまいました。そして、”旅立ちの日に”も今は卒業式での定番ソングということで最高でした。早速CDを検索してみるとありました。
商業的な戦略???…でもいい音楽はいい。古くしまっておいたものから宝物を見つけた?そんなアルバムだと思います。癒されますよ。
評価:100
美しい歌声復活!
 昔ファンだったトワエモアということ、大好きな曲がたくさん入っていたことで即購入しました。想像以上に素敵なアルバムです。夫婦で聞きましたが、かみさんも大感激していました。英語の歌詞での曲も半数近く入っていますが、発音もすばらしく何の違和感もなく耳に入ってきます。たくさんの人に聞いてもらいたいアルバムの一つです。


Nature\x{ff5e}relaxation・japan\x{ff5e}Nature\x{ff5e}relaxation・japan\x{ff5e}
(オムニバス/白鳥英美子/HEART OF AIR) インストゥルメンタル / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
心地よいBGM集
BGM集というと、あまり聞こえが良くないかもしれませんが、この作品は、よい意味で素敵な「BGM集」に仕上がっています。

形態としては、数多あるヒーリング・ミュージックのコンピレーションですが、ドラマやCMなどのよく知られた曲ではなく、個の強過ぎない普遍的な旋律を集めています。心をリラックスさせるために、敢えて個性の強くない曲を集めたところがとても好感が持てます。

どの曲も、心を落ち着かせたいとき、心地よい眠りに入りたいときに聴きたい優しい曲ばかり。BGMというと、没個性的な、程度の低いものと思われてしまうかもしれませんが、本当に静かになりたいときに聴きたいのは、どこかのサントラに入っているような強い主張のあるものではなく、この作品集のような柔らかな旋律のはず。

ただ売りたい曲を集めた寄せ集めのコンピレーションにはない、優しい旋律がこのアルバムにはあると思います。

評価:100
今まで聴いたヒーリングミュージックの中で最高です
 私が今まで聴いたヒーリングミュージックの中で最高でした。どれもシンセサイザーでこてこてに作り上げた感じではなく、生楽器がメインなまさに「自然」な仕上がりになっていると思います。また、日本人のアーティストが手がけただけあって、私たち日本人のDNAに刻み込まれた郷愁感を刺激し心の内側からあたたかいものがしみ出してくる、ちょっと涙さえ誘う、そんなCDでした。私が一番好きな曲は6曲目。箏と尺八?が織りなす古典にはない新たなアンサンブルが、どこか懐かしさと暖かさを感じさせ心の深いところからいやしてくれました。必聴です!
評価:100
My healing best Album
このアルバムは数あるヒーリングアルバムの中で私が最も気に入っているアルバムの1つです。まずパッケージがすごく気に入っています。シンプルな透明プラスチックパッケージだけなのですが、そこにアルバムジャケットの美しい写真が映えてかなり綺麗です。傷をつけないようにものすごく丁寧に扱っています。さて曲の紹介ですが、一言で言いますと、素晴らしい曲の寄せ集めなので甲乙付けられません。この中であえて私が好きなものをあげるならば、Thinking of you(喜多郎)、カレラヤ(宗次郎)、太陽の祈り(溝口肇)、White Night(久石譲)というようなところでしょうか。
とにかくこのCDに関しては言うことありません。はずれ無しです。ぜひ買ってください。私のお勧めです。


栄光のスーパー・ヴォーカル \x{ff5e}総集編栄光のスーパー・ヴォーカル \x{ff5e}総集編
(オムニバス/丸山圭子/岡村孝子/葛城ユキ/アン・ルイス/白鳥英美子/水越恵子/八神純子/麻倉未稀/小林明子/中村あゆみ) ポップス / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
BGMに推薦
「みずいろの雨」をはじめ、相当以前にヒットした曲をオムニバス風に集めている。曲の順番もよく考えられており、一番最後に一番長い(聞かせる)「Too far away」が収録されている。
特に前半の「みずいろの雨」から「LOVE IS ALL」までは、はっきりした曲なので、ドライブしながらのBGMにぴったり。うちの娘はこれを聞いて、自分が生まれる遥か前にヒットした「みずいろの雨」の歌詞を覚えた。
個人的に好きなのは「ステップ・バイ・ステップ」。
どの曲も何度聞いても飽きない。
評価:100
一緒に口ずさんでしまう歌ばかり、いいですね。
これはいいですよ。
年代的には78年から92年という14年間なのですが、どれもが大ヒット曲で、代表曲ばかりですので、今でもよく耳にするせいかそんな長い期間の曲を集めたようには感じられないです。
つい一緒に口ずさんでしまう歌ばかりですね。

女性ヴォーカルのオムニバスとうのは企画が良かったですね。これだけのシングルヒットが一度に手に入って得した気分です。

評価:100
贅沢なオムニバス
曲調的にも時代的にも「統一感の無いアルバム」。これも楽曲著作権所有者のヤマハが後世に残したい曲ばかりを厳選した所産であろう。ジャンルという枠が崩壊した現代音楽と比較対照すれば、実力と個性に溢れた確固たるJ\x{ff0d}POPが、かつては存在したのだということを知らしめさせられる一枚だ。女性の曲ばかりというのも、他のオムニバスアルバムとの差別化に一役買っているという印象を覚える。「良い曲だけを」と割り切った姿勢も素晴らしい。八神純子の「みずいろの雨」と葛城ユキの「ボヘミアン」が同居しているのも興味深く、このアルバムの奥深さを更に興味深いものに仕上げている。


Emiko Shiratori Sings VIFAM Toshiyuki Watanabe Produced Collaboration \x{203e}君はス・テ・キ\x{203e}Emiko Shiratori Sings VIFAM Toshiyuki Watanabe Produced Collaboration \x{203e}君はス・テ・キ\x{203e}
キ /
総合おすすめ度:88
評価:60
こんなもんかな!
白鳥英美子のファンなら買って損無しです。
ただしバイファムのファンの方は過度の期待をするといまいちかもしれません。
1番のハイライト「君はス・テ・キ」は良いれレコーディングだと思いますが、私はオリジナルのほうが好きです。
好みが分かれるかとは思いますが、白鳥英美子の美声が損なわれるものではないですよ。
評価:100
優しくなれます。
白鳥さんのFANにとっては、優しい癒しのCDとして聴けます。
VIFAMFANにとっては、聞き覚えのあるBGMを完成度の高い
唄として聴くコトが出来ます。
両方のFANにとっては(私)この上ない宝物になりました。
特に「祈り」が大好きデス。とても丁寧に唄われていますv
評価:100
最高です
泣けます。


ゴールデン☆ベストゴールデン☆ベスト
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
ずっと待っていたんです!
知る人ぞ知る「マリンスノーの伝説」の中で使われた[海に還る]がやっとCDで聞けました。子供のときにTVで放映された時、流れたこの曲の切なさに子供ながらに涙しました。まだ子供であの時はレコードも買えなくて、自分の心の中でだけ聞ける曲でした。大人になって歌手が誰だったのかをやっと探し出してもCD化されてなくて、やっぱりずっと自分の心の中だけで聞ける曲でした。やっと聞くことができました。思い出のとおりやっぱり素敵な曲でした。
評価:100
よくぞCD化してくれました!
本作は「アメイジング・グレイス」を発表する前の1980年から1983年ごろに吹き込まれた曲(アルバム「LADY」から7曲、「鳶色の街」から6曲その他シングル曲を合わせて計18曲)を中心に構成されたベスト盤ですが、何といっても私にとっての1番の目玉は、映画「未完の対局」の主題歌「愛は夢のように」が入っていたことです。私はこの1曲で買いましたが、他にも鴉鷺名義の曲「海に還る」、「ふたりの郷」などおそらく未CD化であったであろう曲もあり、ファンの方にとっては興味深いベスト盤だと思います。


セレブレィションセレブレィション
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:90
評価:100
英語学習に最適


この価格は ちょっと 高価でしたが すばらしかった点を
いかに述べます
1 白鳥英美子さんが 全て英語で 歌っています
2 発音がキレイ
3 キロロの 未来へ SMAPの らいおんハート が 入っています
4 英語学習者 英語指導者 両者に適応します
是非 まず 聞いて下さい
評価:80
流石、白鳥さま!
何時聞いても白鳥さまは最高ですね。
4曲目、YOUR SONG
9曲目、Whole New World
は、オリジナル以上の美しい出来上がりでした。
やはり、名曲は白鳥さまに良く似合います。
2曲目のらいおんハートは正に白鳥調で、素晴らしく優しく仕上がってました。
7曲目のCAN YOU CELEBRATE?はボサノバ調に仕上がっており、一味違った曲となっていました。

全曲優しく癒しを求める人には、お薦めの1枚だと思います。



君はス・テ・キ君はス・テ・キ
キ /
総合おすすめ度:100
評価:100
感動の名曲・・・
大昔に聴いて感動したのを今でも記憶しています。
アニメなのに、かなり感動するバイファムという作品の
挿入歌でした。確か、最終回にも流れていたと記憶しています。
名曲です。
評価:100
あの名曲が20年の時を経て…
「銀河漂流バイファム」の挿入歌として
3つの名シーンを引き立てた「君はス・テ・キ」が
白鳥英美子さんの歌で20年ぶりに復活。
曲はアレンジされていますが、バイファムファンにとって
とても思い入れの強い曲ですし、バイファムを知らない方にも
聴いて欲しい曲です。


aria\x{ff5e}リラクシング・コレクションaria\x{ff5e}リラクシング・コレクション
(オムニバス/米良美一/ベベウ・ジルベルト/ダラ・セダカ/エルザ/白鳥英美子) J-ジャズ / ジャズ・フュージョン
総合おすすめ度:70
評価:80
究極の癒しの音楽です。
一度聴いてみてくださいね。きっと懐かしさと音楽の素晴らしさを再発見すると思います。音楽を映像で表現するとするならば、大海原をイルカ一緒に泳いでいるみたいです。
評価:60
詰め込みすぎの印象
私は、ビートたけしさんが出演していた栄養ドリンクのCM曲である
12曲目の「ジェッディン・デデン」が目当てで購入しました。
しかし他の曲はこれとは違うもので、歌の入った割と軽めのものもあったりして
そのせいか、CD全体を聴き終えた時は
「統一感がないなぁ」と選曲に違和感を感じました。

私のように1曲目当てで購入する分には面白い曲も入っているのでいい思いますが
「リラックス」をテーマに、全体を通して聴くには拍子外れかもしれません。



I’M HERE~永遠の詩~I’M HERE~永遠の詩~
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:90
評価:100
まろやかな味わい
とても安らぎを感じるアルバムです。
白鳥さんオリジナル曲だけでなくカバーも多いのですが、ご自分の歌として味を引き出されている印象があります。
代表曲ともいえる「Amazing Grace」はもちろん、どの曲も優しく、聴き応えは十分です。
私のお勧めは「Time to say Goodby」。

オリジナルのサラ・ブライトマンの澄んだソプラノには比べるべくもないのですが(失礼な言い方ですみません)、なぜか何度聞いても心が動きます。
「春秋」や「Summer Time」も名曲だと思います・・・。

評価:80
アメイジング・グレースは、やっぱり名曲です
白鳥様の歌声は、いつ聴いても透きとおった綺麗な声です。
今回のアルバムのアメイジング・グレースは録音状態が良く、残響音や余韻が実に生々しく収録されていました。
私の知っている限りで、白鳥様の歌ってるアメイジング・グレースは今回のがNo.1だと思います。
名曲は何度聴いても飽きませんね。


EARTH TONES AQUOS CM SONGSEARTH TONES AQUOS CM SONGS
(CMソング/ビル・カントス/ボビー・コールドウェル/ビリー・ヴァレンタイン/テレサ・ジェームズ/ビル・カントス&シャロン・ペリー/クリスティ・ハウザー/シドニー・フォレスト/トム・レオナルド/白鳥英美子) ポップス / ジャンル別
総合おすすめ度:90
評価:80
のんびり、すんなり全部聞けますね
CMで流れていたから と言う意味も有りましたが、
気に入った曲が多かったと言うのもありまして

ハズレなし。

手放す予定の無い良いCDでした
評価:100
高品質の音源
どれをとっても、高品質な音源、
CMの素晴らしい映像が眼に浮かぶ、すばらしい作品です。
パワーを与えてくれる音楽ばかりです。


BIG YELLOW MOONBIG YELLOW MOON
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
優しい子守唄
「世界中の子供たちのために」というキャッチコピーを見たような記憶がありますが、まさにその通り。
というよりむしろ、忙しい現代に疲れた大人たちのためのアルバムかもしれません。
愛と安らぎと懐かしさに満ちた、優しい優しい子守唄です。
評価:100
ふんわりと・・・・
ラジオから流れていた懐かしい音楽に仕事の手がとまってしまいました。ノスタルジックな、それでいて古臭さを感じさせないアレンジ。ふっと聞き入ってしまう・・・そんなアルバムです。彼女の世界にふんわりと包み込まれ、時間を忘れてしまいます。特にアルバムタイトルのビックイエロームーンは絶品。


G線上のアリアG線上のアリア
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
静かな日曜日の朝に・・・
静かな日曜日の朝に自分をリセットするのにおすすめの1枚。

収録曲のほとんどはクラシックの名曲をモチーフに
ポップスとしてアレンジされたもの。
英語詞がほとんどだが、原曲のテーマを咀嚼した上で
過不足のないアレンジが施され、透明感のあるヴォーカルと相まって
落ち着いたラヴソング集となっている。

何と言っても、バッハの♪G線上のアリアを元にした02. が
すばらしい。
心が求める時には、この曲ばかりを繰り返し聴いてしまうほどだ。
その他、リストの3つの夜想曲「愛の夢」のメロディを元に
スケールの大きなラブソングに仕上がった 05. ,
パッへルベルの♪カノンをたおやかな祈りの歌にした07.,
まさに原曲の晴れやかなイメージを尊重した 10. では、
ドナウ川の清流がとうとうと流れるさまをイメージさせる
オーケストレーションと美しい歌声が見事に融和する。

クラシックの名曲をポップスとして甦らせようとした
本盤の意欲的な試みは、成功したと言ってよいだろう。
天国の巨匠たちに堂々と聴かせられる出来だ。
シンプルなジャケットも美しい。

評価:100
美しい!
白鳥英美子さんの美声が詰まっているこのCD!
私はこのCDを結婚式のBGMとして流しましたが、どの曲も荘厳な雰囲気で
歌詞も結婚式にピッタリの愛や永遠がテーマのになっていて、このCDを選んでホントに良かったと思います。
一人で寛いでいるときや、眠れない時に静かに聴くのも良いかとおもいます。
絶対お勧めです。


「ひらけ!ポンキッキ」スーパーヒット大全集「ひらけ!ポンキッキ」スーパーヒット大全集
(せな/ガチャピン/ぶんけまりこ/白鳥英美子/ぶんけかな/のこいのこ/杉山佳寿子/大野方栄/大竹しのぶ/子門真人/山崎清介) 日本のTVシリーズ / サウンドトラック
総合おすすめ度:100
評価:100
ALFEEに、なぎらけんいちに・・・
 このアルバムは、「およげ!たいやきくん」を筆頭とした懐かしのポンキッキ子供向け音楽のCDとして楽しめるだけではありません。

 あの高見沢俊彦で有名なアルフィーが歌う「ごあいさつのうた」をはじめ、伝説のフォークシンガー なぎらけんいち、トワ・エ・モアの白鳥英美子、女優の大竹しのぶ、弁護士ケントギルバート、などなど。
錚々たるメンバーが歌う名曲や迷曲が満載された、隠れた名作アルバムなのです。

子供たちにも、普通の大人たちにも、マニアな大人にも!
とても楽しめるCDです。

評価:100
自分の子供にも聞かせてあげたい
もうすぐ子供が産まれるのですが、ポンキッキやピンポンパンで
育った自分としては、古き良き歌たちを子供に聞かせてあげたいと
思いました。


コンチェルト \x{ff5e}リラクシング・ミュージック\x{ff5e}コンチェルト \x{ff5e}リラクシング・ミュージック\x{ff5e}
(オムニバス/マティア・バザール/アストラッド・ジルベルト/ナムジリーン・ノロブバンザト/白鳥英美子) ポップス / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
すばらしい選曲
米良美一さんが「タイタニック・愛のテーマ」を歌うの!?
と思い込んで買いました。ええ。
でも。・・・米良さん、二曲だけなのね(がーん!)。

しかも1曲目の解説、あからさまに間違えています。
歌っているのはアヴェ・マリアなのにオン・ブラ・マイ・フ
の解説が掲載されています。もしかしてこれシリーズなので
1つめの作品の解説がそのまま使われてるのかな?
そんなはずないですよね。
この解説を解説してほしいですよ。

それ以外は俗っ気もあり崇高な曲もあり(笑)なかなか
いいですね。
ただし最後のほうで突然、ブードウーの呪いみたいな
すげえ怖い歌がはじまってウチの三歳児が泣き出しました(爆)
あの歌で癒される人って相当なストレスですよ\x{ff5e}

評価:100
良い
大変良い。


スーパーベスト(1)スーパーベスト(1)
(TVサントラ/ケント・ギルバート/白鳥英美子/しょうじけいすけ/子門真人/なぎら健壱/のこいのこ/うらいみさこ/大野方栄/アルフィー/ぶんけかな) 日本のTVシリーズ / サウンドトラック
総合おすすめ度:60
評価:60
いっぽんでもニンジン
「いっぽんでもニンジン」は、ご存知なぎら健壱氏に歌う名曲なのでした!


ビューティ・パワー・スーパー・セレクション / 白鳥英美子ベストビューティ・パワー・スーパー・セレクション / 白鳥英美子ベスト
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
贅沢なひととき
ベスト盤の女王とよんでもいいほど数々のベストをレーベルからリリースされている白鳥英美子。本CDはいろんなタイプの楽曲が聴けてヴォーカルの様々な「顔」がこれ1枚で覗くことのできる嬉しいベスト。彼女のソロシングルの代表作「レット・ザ・リバー・ラン」はCarly Simmon作詞曲ですが日本語詩の担当は白鳥英美子様御自身で、大地の自然を思い起こさせる壮大な歌詞の巧みな彼女の表現力、そして力強くしなやかで清らかな美しい歌声にそれぞれ御注目下さい。(ドラマ「ホテル」の主題歌でしたので曲の知名度も高いですね)他にシングルでは当時50歳(!)にしてヒット・チャートの第10位にランクインを果たし売上げも10万枚を越えるスマッシュ・ヒットとなった「Melodies Of Life」や1987年の「Amazing Grace」の大ヒットはあまりにも有名。(日本では1987年、ジュディー・コリンズが唄ったヴァージョンを踏襲した白鳥英美子さんの唄ったヴァージョンがヒットし、この曲の知名度が現在に至るといわれているそうです)「HERE THERE AND EVERYWHERE」ではデビューする前の娘さん、白鳥マイカさんの貴重な歌声も聴けて、親子の絶妙な美しいハーモニーも楽しめます。「私の心は…」は余計な音はハブイテ作りましたみたいな手作りな感じの音が良いですね。「へヴンリー・ブルー」の様な白鳥御夫妻の共作も安心して聴けます。この曲は本当に珠玉の一曲です。「街は12月」や「未来という名の船に乗って」というような名曲も必聴です。ジャケットもけがれなき澄みきった美しい彼女の声のような色を、意識した一色でなっていてとても清らかです。そしてなんといっても嬉しいリーズナブル!あえていうなら曲の解説もつけてほしかった所ですが、愛聴して長く聴ける事の出来るとても良いCDですので皆さん是非手にしてみて下さい。「レット・ザ・リバー・ラン」から始まってアカペラの「Amazing Grace」でラストを迎えるという素敵な構成で選曲された美しい曲ばかりです。最高に贅沢なひとときをお過ごし下さい。


AMAZING GRACEAMAZING GRACE
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:80
評価:80
天与の歌声は本当に何歌っても最高。
「ハートランド」は今も(!)キリンが売っている緑の小瓶のビールですが、これの発売開始時のCMタイアップで流れたのが本アルバムの(1)。他にもクラシックのカバー曲のその又カバーとかビートルズの「ノルウェイの森」とかどれも歌声が美しくどの曲もぐいぐい引き込まれます。
その一方で今の若い歌手に比べると(当時はこういうカバーすらあまりなくて斬新だったわけですが)「まだ」あまり英語は上手じゃないように聞こえます。
美空ひばりが英語の歌をカバーするのを聴いたことがあるのですが、歌声は絶品なんだけど発音というか節回しはちょっと。。。というのに少し似ています。


THE CLASSICS~beauty&grace~白鳥英美子BESTTHE CLASSICS~beauty&grace~白鳥英美子BEST
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
心が癒されるヒーリングアルバム
普段はクラシックハードロックかJazzが大好きな自分が、このアルバムを聴いている。
澄んだ歌声と空気感が心を癒してくれる。
マウンテンの「mountain Live \x{203e} road goese ever on」、キースジャレットの「ケルンコンサート」の「part1」と同等の3大ヒーリングアルバム


Voice of mineVoice of mine
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
癒されます
ドラマ「傷だらけのラブソング」の中で、吉村浩輔が島崎未来を歌手にするために手渡したCDです。ドラマの中ではディス・ソング・フォー・ユーが使われていましたが、とてもいい曲だったので、ジャケットを頼りに探しました。傷ついた心を癒す歌を歌ってほしいという吉村浩輔の願いが託された曲で、本当にシーンにマッチしています。現代社会において、このような心癒されるCDを1枚持っていても損はないと思います。


題名のない音楽会21\x{ff5e}20世紀の名曲ベスト30\x{ff5e}題名のない音楽会21\x{ff5e}20世紀の名曲ベスト30\x{ff5e}
(TVサントラ/マリーン/東京混声合唱団/白鳥英美子/上田正樹) テレビのうた / キッズ・ファミリー
総合おすすめ度:80
評価:80
残ると思う曲ばかりだが・・・
曲目は個人的には少々異論があるが、収録曲目はこれから先、間違いなく残るだろうという曲ばかりだと思う。ガーシュウィンのラプソディ・イン・ブルーは、オケ版ではなく、原曲に近い形というのもおもしろい。また、メシアンのトゥランガリラ交響曲も同様である。バーンスタインの「ウェスト・サイド物語」~トゥナイトとスタイナーの「風と共に去りぬ」~タラのテーマは、21世紀と言わず22世紀にも残るだろう。


ドラえもん 映画・TV20周年記念 限定版 DORA THE BESTドラえもん 映画・TV20周年記念 限定版 DORA THE BEST
(サントラ/堀江美都子/西田敏行/武田鉄矢/白鳥英美子/島崎和歌子/武田鉄矢一座/大杉久美子/ヤング・フレッシュ/岩淵まこと/インストゥルメンツ) ドラえもん / キッズ・ファミリー
総合おすすめ度:100
評価:100
すごい
ドラえもんのCDの中でもこれはすごいアイテム
良い曲ばかりです。


心の旅~EVER GREEN心の旅~EVER GREEN
(オムニバス/さとう宗幸/テレサ・テン/小坂明子/狩人/小林啓子/河島英五/白鳥英美子/チューリップ/八神純子/因幡晃) ロック / J-POP
総合おすすめ度:60
評価:60
むねさん
先日10年ぶりくらいに遠野の伯母に会ったとき、
青葉城恋歌が聞きたいと言っていたのでした。
それからレンタルやらショップを探しても見つからず、
どうしようかと思っていた所に、オムニバスの中に入っているではないですか!!
まだ手にはとってないけど、見つかってよかった\x{ff5e}


出没!アド街ック天国 ベストセレクション SWEET&BALLADS出没!アド街ック天国 ベストセレクション SWEET&BALLADS
(オムニバス/ダイアナ・ロス/サラ・ブライトマン/白鳥英美子/ジョージ・ベイカー/ロビー・ウィリアムス/ジュリー・ロンドン/ロバート・パーマー/トム・ジョーンズ/ナナ・ムスクーリ/スティーヴィー・ワンダー) コンピレーション / ロック
総合おすすめ度:80
評価:80
けっこう美味しいかも
BGM選曲の上手さも魅力のテレビ東京系情報番組のタイトルを冠したコンピレーション、「ベスト」と本CDのスウィート&バラード編の2種類が発売中、どちらもメジャーなヒット曲ばかりを収録しているのでドライブ・ミュージックに最適、なかにはシャーリーンの「愛はかげろうのように」のような本人のCDがちょっと見つけにくい曲や渋めの曲も収録、番組をよく見て感心しているものとしては、ここまでマイナーで渋い曲も選ぶか、といった驚きのある選曲ものを次作に期待しています、


予感\x{ff5e}アンジェリック・グリーンの光の中で予感\x{ff5e}アンジェリック・グリーンの光の中で
(加古隆/白鳥英美子/オレグ・リアベツ/平松英子/東京混声合唱団) ニューエイジ / ヒーリング・ニューエイジ
総合おすすめ度:100
評価:100
アンジェリック・グリーンの光に包まれて
このピアニストはいつでも真剣にピアノと向き合い、戯れ、その囁きを聞く。この作品集では、その触れ合いの中に美しい歌声を交えている。
ピアノと声といっても、どちらがメインでどちらがサブといったことはなく、両者がそれぞれに曲を織り成しているのである。

しかしそれで加古の張り詰めたピアノが破壊されるかといえばそんなことはなく、まるでごく自然に、ピアノと歌声の掛け合いを受け入れることが出来る。このアルバムの中では人の声もまたひとつの崇高な楽器であるのだ。そうしてそれは時にはメランコニに、時には喜びを歌声で奏で、ピアノが歌うのである。

音楽の悦び、その一瞬の響きに耳を傾ける。ただアンジェリック・グリーンの光に包まれて。



Heart Side\x{ff5e}白鳥英美子コレクションHeart Side\x{ff5e}白鳥英美子コレクション
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
白鳥英美子初のベスト
アルバム「AMAZING GRACE('87)」「美しく青きドナウ('88)」「ブラン・ニュー・ワールド('89)」のオリジナル三部作より自らが選曲された初のベストアルバム('90)がこちらです。クラシックを軸にした楽曲中心でどれも聞きやすくシンプルかつ素敵な演奏になっているのが魅力的です。「THE EYES OF LOVE」などは神秘的で感動します。最近では音楽のワールドでも癒しは様々なひとによって伝えられますが白鳥さんこそ癒しの元祖といった感じですよね。目を閉じて白鳥さんの世界、とっても良いと思います。代表曲「アメイジング・グレース」の歌声はいつ聴いても素晴らしいです。


THE BOOK OF LIFETHE BOOK OF LIFE
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
完成度の高いシングル
前作のヒット「Melodies Of Life」のあとに発売されたシングルでタイトルも似ていて第2弾的イメージがありますが、純粋に聴いてみれば感じるものも同じなのでどことなく前作の感動を受け継いだ感じに思えます。とても神秘的で魅力的な世界観は楽曲の良さ、白鳥英美子さんの歌声の良さから来ています。カップリングはやや温かい感じで聴いているととてもホッとします。どちらもかなりの名曲です。タイトルにちなんだジャケットデザインや白鳥さんのメッセージ、プロフィール付という歌詞も嬉しく思います。


静かな地球の上で静かな地球の上で
(宗次郎 featuring 白鳥英美子/白鳥英美子/宗次郎) ニューエイジ / ヒーリング・ニューエイジ
総合おすすめ度:100
評価:100
平和なちきゅう。
静かな地球、平和な地球、誰もが願っているのに、内戦、テロ、戦争はなくならない。誰もが平和を望んでいる。美しい歌声を平和という名のオカリーナが届けてくれます。


彩り彩り
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:80
評価:80
秋思ふ
私は2曲目の「彩りの秋」が大好きで、春夏秋冬いつでも必ずこの曲を聴く。
白鳥さんの声で「枯葉のシャワーが肩にはらはらそそぐ」なんて歌われると、
目の前に、秋の香りまで香ってくる。

聴く度に胸がキュンとなる、思い出してもキュンとなる。
本当に素晴らしい歌。最も好きな歌の一つ。
是非、オススメ。



Prelude to GracPrelude to Grac
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
聖域
この曲は当時のアルバムからの先行シングルになりますがシングル向けではないタイプの楽曲だと感じますが白鳥さんならこういう選曲も納得できます。自身が書き下ろしたナンバーで賛美歌のような綺麗な印象を受けます。「Grace」といえば白鳥さんは「AMAZING GRACE」ですが、その第2弾的なイメージです。アカペラのようなところもあり、コーラスワークも絶妙で白鳥英美子さんならではのシングルと言えるでしょう。日本人でこういうかたがおられるのは凄く貴重ですね。


HELLOHELLO
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
歌声の宝箱
心から楽しそうに音を奏でて挑戦し自分の色にへと仕上げていく白鳥英美子さんのパワーを感じるアルバムです。クラシックやポピュラーソングのカヴァー、自身の楽曲などで構成されています。2は耳馴染みのあるリズミカルなナンバー。4は声の全体な高音が綺麗。幻想的な10やメインナンバー5など心沁みる良い仕上がり。白鳥のヴォーカルによってとてもまとまりのある素晴らしい内容で年月を越えても聴きごたえのある作品に仕上がっている。箱型CD収納ケースや一冊の本のようなブックレットも品があり素敵な作りになっている。ライナーノーツもついており楽しみの幅を広げる。


手塚治虫ワールドBest of手塚治虫ワールドBest of
(ANKH/BUZZ/イルカ/クレヨン社/ゴダイゴ/トミー・スナイダー/加橋かつみ/新室内楽協会/島・澄江/白鳥英美子) ゴダイゴ / こ
総合おすすめ度:100
評価:100
手塚治虫先生のベストでも
鉄腕アトムやマグマ大使などを収録した
手塚治虫作品のベストアルバムは何度も出ておりますが
このCDは同じ手塚先生のアニメでも
ユニコやぼくは孫悟空など24時間TVで放送された
アニメスペシャルのテーマソングを収録しており
大半の音源が初CD化と入手困難音源という
非常にレアな一枚です。
特にニルスのふしぎな旅と同じく加橋かつみさんと
ゴダイゴのコラボが実現したユニコは必聴ものです。
まだレコード会社の間の垣根が高かったこの時期に
これだけの音源を集めた努力には感服いたします。
バンダイミュージックの最後の遺産とも言うべき名盤です。


美しき青きドナウ美しき青きドナウ
フォーク・ニューミュージック / J-POP
総合おすすめ度:100
評価:100
VOCAL POP
声が透明感があり、軽やか。まるで天使の声。室内管弦楽団をバックに小粋に歌う。ビートルズなどお馴染みのナンバーをカバー。声にヒーリング効果が感じられる貴重な存在。暖かくて包み込むようなムードがすばらしい。
  10点中8点


Hootenanny with 吉川忠英Hootenanny with 吉川忠英
(オムニバス/THE NEW FRONTIERS/吉川忠英/M.F.F./白鳥英美子/SHIME/ヤドカリ/佐野史郎/矢井田瞳/白鳥マイカ/ビリケン) コンピレーション / J-POP


旅立ちの日に旅立ちの日に
(白鳥英美子&トワ・エ・モワ/トワ・エ・モワ/白鳥英美子) カレッジフォーク / フォーク・ニューミュージック


オリジナルBEST featuring voiceオリジナルBEST featuring voice
(宗次郎/おおたか静流/EPO/白鳥英美子) ニューエイジ / ヒーリング・ニューエイジ


Winter WonderlandWinter Wonderland
フォーク・ニューミュージック / J-POP


星界の戦旗III EDテーマ「てのひらの夢」星界の戦旗III EDテーマ「てのひらの夢」
インストゥルメンタル / J-POP


私選集私選集
フォーク・ニューミュージック / J-POP


星界の戦旗III CD-BOX星界の戦旗III CD-BOX
(ドラマ/川澄綾子/白鳥英美子/今井由香/斎賀みつき/清水香里/山田美穂/大塚明夫/大谷育江) テレビのうた / キッズ・ファミリー


Prier~プリエ~Prier~プリエ~
(ヒーリング/米良美一/白鳥英美子) インストゥルメンタル / J-POP


もう一度もう一度
フォーク・ニューミュージック / J-POP


スティル・ブルースティル・ブルー
(千住明/白鳥英美子) ニューエイジ / ヒーリング・ニューエイジ


LADYLADY
フォーク・ニューミュージック / J-POP


レット・ザ・リヴァー・ランレット・ザ・リヴァー・ラン
ジャンル別 / 音楽


夢のゆくえ夢のゆくえ
ジャンル別 / 音楽


20世紀BEST 女性ヴォーカル・ベスト・コレクション20世紀BEST 女性ヴォーカル・ベスト・コレクション
(オムニバス/富沢聖子/古谷野とも子/坪田直子/いわさきゆうこ/丸山圭子/小林啓子/渋谷祐子/麻倉未稀/鮎川麻弥/白鳥英美子) ポップス / J-POP


宗次郎オリジナルBEST featuring voice宗次郎オリジナルBEST featuring voice
(宗次郎/おおたか静流/EPO/白鳥英美子) ニューエイジ / ヒーリング・ニューエイジ


鳶色の街鳶色の街
フォーク・ニューミュージック / J-POP


美しく青きドナウ美しく青きドナウ
フォーク・ニューミュージック / J-POP


白鳥英美子白鳥英美子
フォーク・ニューミュージック / J-POP


BRAND NEW WORLDBRAND NEW WORLD
フォーク・ニューミュージック / J-POP


COLLECTION IICOLLECTION II
フォーク・ニューミュージック / J-POP


REchargeREcharge
(オムニバス/朝崎郁恵/ジェヴェッタ・スティール/シセル/白鳥英美子/ヘイリー/シークレット・ガーデン) ポップス / J-POP


星界の戦旗III ラジオドラマCD 第2章~再会~星界の戦旗III ラジオドラマCD 第2章~再会~
(ドラマ/川澄綾子/白鳥英美子/今井由香/大塚明夫/清水香里/山田美穂/斎賀みつき/大谷育江) セ /


ウィンター・テイルズ2 \x{ff5e}アメージング・グレース(白鳥英美子) 他ウィンター・テイルズ2 \x{ff5e}アメージング・グレース(白鳥英美子) 他
(オムニバス/飯島真理/大貫妙子/矢野顕子/オトマロ・ルイーズ/白鳥英美子/epo/鈴木祥子/鈴木さえ子/dip in the pool/小野リサ) コンピレーション / J-POP


「おばあちゃん もしかして」~NHKみんなの歌~「おばあちゃん もしかして」~NHKみんなの歌~
(川井郁子/白鳥英美子) ニューエイジ / ヒーリング・ニューエイジ


彩~irodori彩~irodori
(オムニバス/椎名恵/今井優子/麻倉未稀/渋谷祐子/島田歌穂/いわさきゆうこ/美雪/石川セリ/白鳥英美子/小林明子) ポップス / J-POP


DEAR・・・DEAR・・・
フォーク・ニューミュージック / J-POP


ヘブンリー・ブルーヘブンリー・ブルー
フォーク・ニューミュージック / J-POP


GRACE\x{ff5e}記憶のかけらたち\x{ff5e}GRACE\x{ff5e}記憶のかけらたち\x{ff5e}
フォーク・ニューミュージック / J-POP


ARCADIANARCADIAN
フォーク・ニューミュージック / J-POP


ラジオドラマ「星界の戦旗III」第III章~家族の食卓~ラジオドラマ「星界の戦旗III」第III章~家族の食卓~
(ドラマ/川澄綾子/白鳥英美子/今井由香/斎賀みつき/清水香里/山田美穂/大塚明夫/大谷育江/江川央生/伊丸岡篤) セ /


楽しいムーミン一家Vol.1楽しいムーミン一家Vol.1
(TVサントラ/白鳥英美子) 日本のTVシリーズ / サウンドトラック


花束そえて花束そえて
ジャンル別 / 音楽


ひまわりひまわり
フォーク・ニューミュージック / J-POP


Dear...Dear...
フォーク・ニューミュージック / J-POP


この宇宙(そら)へ,伝えたいこの宇宙(そら)へ,伝えたい
ジャンル別 / 音楽

白鳥由里  白鳥座  白鳥マイカ  白羽玲子  
MusicDatabase powered by Amazon Web Services ! 1217941980
inserted by FC2 system